リクルートの契約社員について

【リクルート契約社員から 正社員の道②】圧倒的な業績がありながらも登用されたなかった人の話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リクルート正社員登用

リクルートグループグループ向け転職支援コンサルのサウス・コーです。
無料相談でも多くご相談いただく、どんな人が正社員登用されているんですか?
という話です。

リクルート時代にそれなりの人数を正社員登用させてきたから、実際の体験談をシリーズ化して伝えます!

過去記事はこちら
【リクルート正社員登用の道①】派遣から正社員登用を3年で実現した話

今回は、圧倒的な業績がありながらも正社員登用が叶わなかった人の事例をお伝えします。

今日のコンテンツはこちら

プロフィール

年齢:27歳
性別:女性
職歴:中小の広告代理店→リクルートの契約社員
学歴:大卒(日東駒専のどこか)

入社から正社員登用試験までの流れ

時系列でまとめると下記

  • 入社1年目:リテール営業、トップ査定、MVP獲得
  • 入社2年目~:法人営業へ異動。MVP候補には選出されるレベルで業績は出せていたが、飛びぬけきれず。
  • 入社3年目~:正社員登用試験を受けるも不合格。

入社1年目:リテール営業、トップ査定、MVP獲得

この方ですが、前職から営業経験があり、営業的センスが結構高く
入社直後から頭角を現し、好業績をたたき出していました。

特に、行動量がすさまじく、圧倒的な行動量をベースに
好業績を出していました。

入社1年目の最後の四半期ではMVPも受賞し
その部署内では、行動量で右に出るものなしという評判までたつレベルでした。

入社2年目~:法人営業へ異動。MVP候補には選出されるレベルで業績は出せていたが、飛びぬけきれず。

途中その好業績を評価され
より難易度の高い営業組織へ異動がありました。
異動先でも、スタートダッシュは成功しそれなりの業績を出せていました。

一方で、法人営業特有のマトリクス営業、社内の他部署を巻き込む動き、自身の業績をナレッジ化してアウトプットするなどの動きは取り切れず
MVP候補まではあがるものの、MVP獲得までには至らなかった。

とはいえ、1年目の評価もあり、正社員登用への道で言えばかなりの有力候補であったことは間違いなかった状態です。

入社3年目~:正社員登用試験を受けるも不合格。

そんな中で、なかなか突破しきれない壁があり
おそらくフラストレーションもたまったこともあったのかと思いますが
彼女の部署内での信頼残高が激落ちする出来事がありました。

部署の上長の悪口を言いふらし始めた

まあよくある事だと思うのですが、その部署の上長の悪口を他部署のメンバーに吐き始めたのです。

「ここだけの話だよ」なんて通用しない

まあ、お分かりかと思いますが、
世の中の人みんなが口が堅く、約束を守ってくれればいいのですが
そんなことは実際はなく
悪気がなくても、
「ここだけの話ですよ」連鎖が続き、結局のところみんなが知っている状態になってしまうのです。

この方もそうで、結局最後にその悪口をたたいている話が、他人からその本人に伝わってしまったのです。

結局、上長からの強いプッシュや推薦といった後ろ盾を得ることができず
1次の面接で終了となってしました。

正社員登用に必要なのは評判と評価

サウス・コーがマネージャー時代に、正社員登用を希望するメンバーに口酸っぱく言っていたのが
正社員登用されるために必要なのは評判と評価であると。

評判とは

端的にいえば、
「この人と働きたい」
と思ってもらえるかどうかです。

この事例で出てきている人で言えば、
そもそも、上長としては、この人ととは働きたくないと思われてしまっている
また、そういった陰口をするタイプの方の評判は決して高くない。

評価とは

これは、そのまま、業績等の会社として求めているアウトプットに対して
どれぐらいできているか。
営業で言えば、目標に対してどれだけの実績が出せたか

陰口を叩くなら

この言葉がめちゃくち好きなので紹介します

「お前、嫉妬とかしてるの?それは、余程暇なんだよ。目の前の仕事に集中してたら、他人を気にしてる暇なんかないはずだ。」

SUDOKEN BLOG:
http://sudoken.hatenablog.com/entry/2014/10/17/152519

尊敬するリクルートOBのスドケンさんが書かれているブログに
こんなことが書かれていて、本当にリクルートらしいと思いました。

普通に陰口を叩くって、心象的にもよくないんですが
そもそも、今頑張り切れてますか??って思うんですよね。

何のために、リクルートに入っているの?
評価されるため?

いやいや成長するためだったよね。

陰口を叩くなら、正々堂々言ってこい
陰口を叩けるならよっぽど暇なんだね

こう、私も思っています。

本日は以上です!

最後までご覧いただきありがとうございました~!

コメントを残す

*