リクルートあるある

【リクルートの営業50人に聞いた】おすすめのスーツメーカーランキング!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スーツメーカーランキング
候補者A
候補者A

第一印象が就職活動においてめちゃくちゃ大事
ということは理解したんですが
今まで適当に選んでたので、選ぶのめちゃくちゃ難しいです。

そうだよね。
リクルートの営業マンは結構自分ルールがあったりして
スーツ選びには慣れているからなぁ。

サウスコー
サウスコー
候補者A
候補者A

まずどこで買ったらいいか教えてください!

オッケー!!
じゃあ今日は、サウス・コーの元メンバー50人に聞いた
おすすめのスーツメーカーを紹介しましょう。

サウスコー
サウスコー

リクルートグループグループ向け転職支援コンサルのサウス・コーです!
今回は、第一印象の重要性でもお伝えしましたが
1割の面接合格者だけが対策している第一印象の重要性


男性であればスーツ選びはめちゃくちゃ大事になります。
第一印象は営業の命!ばりに、リクルートの営業はスーツにこだわります。

某大阪の支社にはお抱えのスーツのお仕立て屋が支社まで来ます!

そんな彼らが選ぶスーツメーカーはどこか!
1位から3位まで発表です!!

今日のコンテンツはこちら

第1位:
ザ・スーツカンパニー×ユニバーサルランゲージ

ザ・スーツカンパニー×ユニバーサルランゲージ公式通販

堂々の第1位は
ザ・スーツカンパニー×ユニバーサルランゲージ

です。

投票者からのコメント

細身のスタイルでどのスーツ着ても、ばっちり決まります。
また生地もおしゃれな生地が多くて、オーダー?とよく間違われます。

25歳、男性

ユニバーサルランゲージのシリーズが圧倒的に格好いいです。
有名なファッション編集長とのコラボモデルが出ていたりと、
ほかのスーツメーカーとは一段違うかなという印象です。

27歳、男性

スーツカンパニーのスーツにしてから、合コンとかでも正直受けがいいような気がしています。気のせいかもしれないですけど(笑)

26歳、男性

ここぞの勝負商談の時は、ユニバーサルランゲージのイタリア製の生地のタイプを着てます。有名メーカーの生地でここまで安く買えて、しかも旬を抑えたスタイルが圧倒的にいけてます。

29歳、男性

評価

おしゃれさ★★★★★
クオリティ★★★★★
値段★★★☆☆
ネットでのイメージのしやすさ★★★★☆
ネットでの購入のしやすさ★★★☆☆

ブランドの説明

おしゃれさ、クオリティでは他の追随を許さないというのが、評価者のポイントです。ユニバーサルランゲージのラインが特にイケてます。
ターゲットは20代~30代前半で、細身のスタイルです。
Begin等の有名雑誌にも取り上げられ、ただのスーツ屋さんでないのは一目瞭然。
シュッとしたい、同僚と差別化したい、若手に超おすすめのブランドです。
ちょっと格好良くなりすぎて、先輩にいじられるかも。

ネット上でのスタイリングも格好いいので、イメージしやすいです。

ただ、値段は少しだけお高め。安いモデルで3万程度からあります。

就活・転職活動でお勧めのモデル

サウス・コーの考える第一印象の重要性でいくと
ネイビー、ダークグレーが汎用性も高く、チャラ付きすぎず一押しです。

3ピースネイビーの一番のおすすめ!

こちらのモデルです。薄くストライプも入っているのでこじゃれ感もでます。
細さ、ジャケットの丈等、ユニバーサルランゲージシリーズなのでお墨付きです。

3ピースネイビーの一押し

     

ダークグレーの一番のおすすめ!

こちらのモデルです。まあもう手堅いです!
白シャツにグレー系のネクタイ合わせておけばばっちりです。

ダークグレーの一押し

     

第2位:Perfect Suit FActory

Perfect Suit FActory

      

堂々の第2位は
PSFA Perfect Suit FActoryです。

投票者からのコメント

細身のデザインで格好いいけど、ウォッシャブルのスーツは家でも簡単に洗えて楽。

29歳、男性

客先が固い顧客が多いので、派手になりすぎないように注意していますが

パーフェクトスーツファクトリーはその温度感が丁度いい

30歳、男性

ネットから購入する際に、体のサイズの目安からモデルを選べるので簡単に選べた。またアウトレット価格も1万円程度の価格もあり、財布にうれしい

24歳、男性

評価

おしゃれさ★★★★☆
クオリティ★★★★☆
値段★★★★☆
ネットでのイメージのしやすさ★★★★☆
ネットでの購入のしやすさ★★★★☆

ブランドの説明

はるやま商事の送り出す、若手向けブランド、Perfect Suit FActory

都心では店舗も多く展開しているので見かけたことがある人も多いでしょう。
スーツカンパニーよりもとがりやおしゃれさは少し抜き気味なので

いわゆる、生意気な感じ、にならない手ごろなモデルが多くそろう。

またアウトレット価格はかなりのコスパなので、要チェック。

就活・転職活動でお勧めのモデル

サウス・コーの考える第一印象の重要性でいくと
ネイビー、ダークグレーが汎用性も高く、チャラ付きすぎず一押しです。

ネイビーの一番のおすすめ!

こちらのモデルです。薄くストライプも入っているのでこじゃれ感もでます。
細さ、ジャケットの丈等、ユニバーサルランゲージシリーズなのでお墨付きです。

ネイビーのおすすめ

      

ダークグレーの一番のおすすめ!

こちらのモデルです。まあもう手堅いです!
白シャツにグレー系のネクタイ合わせておけばばっちりです。

ダークグレーのおすすめ

     






第3位:洋服の青山

洋服の青山オンラインショップ

      

評価

おしゃれさ★★☆☆ ☆
クオリティ★★★☆☆
値段★★★★★
ネットでのイメージのしやすさ★★★☆☆
ネットでの購入のしやすさ★★★★☆

ブランドの説明

正直、あんまり印象にないというのが大方の意見でしたが
圧倒的に安い!という意見が多数を占めていました。
どこかおじさんっぽい、もしくは、新卒就活のフレッシャーズ的な印象が強く
あまりお勧めされる方はいませんでした。

本日は以上です!
最後までご覧いただきありがとうございました~!

コメントを残す

*